お知らせ一覧
目次
こんにちは!
テント愛日本一!製作から施工までワンストップサービスでお届けする
株式会社当世館(とうせいかん)です(^^)/
複合施設や大型店舗では、「どこに何があるのか」が一目で分かる工夫が、お客様のスムーズな買い物体験を生み出します。
今回のブログでは、館内での売り場演出に役立つ装飾アイデアをご紹介します!
複合施設や市場内でのテント装飾は、視認性に優れた演出として非常に効果的なんです!
市場や鮮魚コーナーでは、遠くからでも視線を引き寄せるような、大胆なカラーや図柄のテント生地を使用することで、お客様の注目を集めることができます。
出入口や売り場の上部にテント装飾を設置
装飾と一体になったコーナー名入り看板で、売り場の訴求力を強化
✅ POINT:施設内は視界が入り組んでいることが多いため、上部の装飾が視線誘導に効果大!
お米コーナーでは、伝統的な雰囲気を活かした装飾用のれんや、整然とした陳列棚の活用がおすすめ(^^)/
売り場の上部にのれんを設置し、「和」テイストで信頼感を演出
陳列棚のデザインを統一し、ブランドや産地別で分かりやすく整理
店内を歩くお客様に「お米コーナーがここにある!」と直感的に伝える設計が◎
✅ 補足:のれんは素材や色、文字フォントによってイメージが大きく変わるため、ターゲット層に合わせたデザイン選びが重要です(^^)/
室内ディスプレイは、ただ目立たせるだけでなく、その売り場のイメージや空気感を伝える役割も果たします✨
テント生地のカラーは、数ある中から、組合せ自由でお選びいただけます。
文字入れ、ロゴデザイン入れも自由に可能!
テント装飾で売り場の「入口」を分かりやすく!!✨
のれんや看板で「テーマ」や「特長」を表現!!✨
陳列棚で「選びやすさ」をサポート!!✨
これらを組み合わせることで、お客様にとって快適で買いやすい売り場作りが実現できます(^^)/
売り場装飾は、施設全体の回遊率や購買率にも大きく影響する重要なポイントです(*^^*)
当世館では、テント生地で製作の「存在感ある売り場づくり」をご提案しています!
今回ご紹介したアイデアが、皆さまの売り場づくりのヒントになれば幸いです✨
気になったアイテムはお気軽にご相談くださいね!